女性のための地域ポータルサイト「えるぽ横浜」
5月31日PC・モバイル同時スタート

女性のための生活情報紙「リビング新聞」「シティリビング」などを発行する株式会社サンケイリビング新聞社(本社:東京都千代田区、代表者:菊野善衛)は、女性のための地域ポータルサイト「えるぽ」事業をスタートさせます。
「えるぽ」は、地域生活情報紙リビング新聞が運営するポータルサイトということから名付けました(l-po l=living po=portal)。その第一弾として横浜エリアの地域情報を提供する「えるぽ横浜」を2007年5月31日よりPC・モバイル同時オープンいたします。
当社の女性・生活・地域におけるアドバンテージを生かし、この「えるぽ横浜」を皮切りに、2008年5月には東京都心・武蔵野・立川・埼玉・千葉・湘南、2009年5月までには名古屋・大阪・神戸、2010年には全国主要都市で「えるぽ」を立ち上げていく予定です。






http://www.l-po.jp/yokohama
(パソコン・携帯とも5月31日スタート)

■おトクなくちこみ情報がいっぱい!

「えるぽ横浜」はリビング新聞読者だけでなく、横浜・田園都市エリアで生活する全女性のためのポータルサイトを目指します。横浜市内のグルメ・ショッピング・イベント・行政・医療など、生活を便利で楽しく快適にする”おトク”な地域生活情報を女性視点でお届けします。

■特徴・機能

[1]女性生活者の生の声
「えるぽ横浜」は横浜・田園都市地域に住む女性応募者200名の中から選抜した5名のナビゲーターがおすすめする情報や、細かな地域ごとに組織化した女性レポーター・地域調査員180名が自分の目で収集した街ネタ情報を発信していきます。またQLife社と提携した「病院評判くちこみ」を手始めに、保育園から介護付有料老人ホームまで、さまざまな分野の女性コミュニティによるくちこみ情報を展開。
[2]地元メディア・企業団体との連携
リビング新聞に掲載される地域情報だけでなく、地元テレビ・ラジオ放送局、女性たちが運営するサイトやNPOとも連携していきます。
[3]会員限定機能
会員になると自分だけのオリジナルカレンダーを表示できる便利なマイページの利用が可能になります。旬でおトクな情報をいち早く手に入れて自分のスケジュールに組み込んだり、また、取っておきの情報を他の会員にも提供したりすることが可能となります。
「えるぽ横浜」の会員サービスは10万人登録を目標に6月28日スタート。9月からポイント・サービスも始めます。

【本件に関するお問い合わせ先】
リビング新聞グループ
広報担当: コーポレートコミュニケーション室/ 杉山
TEL: 03-5216-9222
メール:info@sankeiliving.co.jp