シティリビング創刊25周年企画
今年のテーマは「ココロ豊かなエブリデイ」
銀座有楽町フェスティバル 2009 開催

シティリビング(サンケイリビング新聞社・代表取締役社長 内堀眞澄)では、銀座・有楽町百貨店6店会との共催で、今年で6回目となる「銀座有楽町フェスティバル2009」を開催します。
今年のテーマは「ココロ豊かなエブリデイ」。シティリビング創刊25周年イベントとして、OLが大好きな街、銀座有楽町の百貨店各店をステージに、「銀座有楽町という街で高まるココロの豊かさ」を、あらためて意識し行動してもらう各種イベントを実施します。流行に敏感で消費にも意欲的なOLの好奇心を刺激する、ビッグなプロモーションイベントを、ぜひ、この機会にご取材ください。
@百貨店店頭サンプリング・周遊キャンペーン・オリジナルイベント
銀座有楽町の6店店頭での日替わりサンプリングや、6店をまわってキーワードを見つけて応募する豪華プレゼント企画、各店オリジナルイベントを実施。
Aシティ街ナビ
NTTドコモとシティリビングがコラボレートし、期間中、ケータイのGPSの位置情報を使って、銀座有楽町の店舗のオトク情報や百貨店イベント情報などを来街者のケータイへ発信します。
※事前に専用アプリのダウンロードが必要です。
B銀座有楽町映画祭<9月24日(木)・25日(金)・26日(土)>
公開前の話題の映画3作品「ファイティング・シェフ〜美食オリンピックへの道〜」「わたし出すわ」「引き出しの中のラブレター」の試写会を、有楽町朝日ホールで実施します。
C裁判員制度PRイベント<9月25日(金)・26日(土)・27日(日)>
“裁判員制度”の理解を深めることができるパネル展をプランタン銀座で実施。裁判員制度が分かるDVDの放映や小冊子も配布。素朴なギモンを解決してくれる“質問ミニブース”も出展。裁判員制度の広報キャラクター「サイバンインコ」も登場します。
詳細はこちらから→ http://www.citywave.com/ginza/
■イベント概要
名 称 銀座有楽町フェスティバル 2009
実施時期