2010年7月7日(水)〜8月15日(日) 日本橋地区で開催
「ゆかた・和・日本橋 2010」開催にシティリビングが協力
この夏は“和”イベントが満載の日本橋へ

「シティリビング」を発行するサンケイリビング新聞社では、「ECO EDO 日本橋」実行委員会、名橋「日本橋」保存会が主催する、「ゆかた・和・日本橋 2010」とジョイントして、本イベントへのOL層の集客に協力。江戸・和文化・日本橋を応援していきます。
■20 代、30 代女性に向けて、日本橋の和の魅力を啓発
2008 年8 月、名橋「日本橋」保存会や地元団体、企業などが中心となり、「ECO EDO 日本橋」実行委員会を設立。“日本橋は江戸のまちに息づく共生の精神を新たなスタイルで発信する街”として、「ECO EDO 日本橋」の宣言を行いました。
今年は、「シティリビング」の紙面とオフィシャルサイト「Citywave」を連携させ、読者層である20 代〜30 代の働く女性に対して日本橋の和の魅力を啓発するキャンペーンの一環として、7月7日(水)から8月15 日(日)までの期間、イベントを実施します。主な取り組みは以下となります。また、読者との双方向コミュニケーションの1つとしてtwitterによる日本橋街情報、イベントの進捗などの情報発信・拡散を図り、本イベントを盛り上げて参ります。
【イベント実施概要】
タイトル:ゆかた・和・日本橋 2010
実施期間:2010年7月7日(水)〜8月15日(日)
実施時間:実施イベントにより異なります。別添資料をご参照ください。
実施場所:@金魚アクアリウムアート・・・日本橋三井タワー、コレド日本橋、日本橋三越本店ほか(予定)
A日本橋ゆかたフォトステーション・・・日本橋三井タワー、コレド日本橋、日本橋三越本店
B日本橋ゆかた特典・・・日本橋周辺の飲食店・商業施設55店舗
C日本橋ゆかたステーション・・・日本橋室町162ビル6階 (1階は「奈良まほろば館」)
D日本橋ECO EDO ナイト・・・日本橋三越屋上ビアガーデン
E日本橋打ち水大作戦・・・日本橋滝の広場
主催:「ECO EDO 日本橋」実行委員会、名橋「日本橋」保存会
特別協賛:三井不動産
運営:「ゆかた・和・日本橋2010」運営事務局
協力:日本橋地域ルネッサンス100年計画委員会、サンケイリビング新聞社 シティリビング、月刊日本橋、全国団扇扇子カレンダー協議会
特別協力:チャレンジ25キャンペーン(環境省)
【本件に関するお問合わせ先】
「ゆかた・和・日本橋 2010」運営事務局(サンケイリビング新聞社 シティリビング内)
〒102-8515千代田区紀尾井町3-23
TEL:03-6703-4440(7月31日・8月1日は090-1760-4881)
FAX:03-3261-7182
E-Mail:city35@sankeiliving.co.jp
担当:石田、佐々木、野上
※詳しくは添付のニュースリリースをご参照ください。