企業と教育現場をつなぐ小学校の先生のサポートマガジン Living「チャイム」5月より首都圏版発行のお知らせ

サンケイリビング新聞社は、2011年4月から、近畿2府4県で発行している小学校の先生のサポートマガジン Living「チャイム」を2012 年5 月より、首都圏でも発行、東阪で14万4000部を発行いたします。

■学校・教育関連のサービスや商材の案内など、プロモーションメニューも充実

今年度、新学習指導要領スタートに伴い、弊社では2011年4月、小学校の先生に届くフリーマガジンLiving「チャイム」を近畿2府4県にて、5万部をトライアル発行いたしました。先生方が授業で使える教材ページや学校という教育環境で活用できる情報コンテンツを中心に編集し、企業の教育貢献活動(教育CSR)をお手伝いできるメディアとして、昨年10月第2号の発行も、概ね好評をいただきました。トライアル発行の結果を踏まえ、このたび、従来の関西版に加えて、首都圏版を発行させていただくことになりました。

教育CSRのページを全学年網羅に拡大、出前授業やゲストティーチャーの派遣、社会見学施設等の企業の持つコンテンツを教材化する「教材化広告」を拡充させ、編集コンテンツの更なる充実を行いますとともに、学校・教育関連サービスや商材のご案内を拡大させるなど、学校サポート情報を充実させていきます。まさに、長年発行しております地域密着型の生活情報紙「リビング新聞」や幼稚園に届く園児とママの情報誌「あんふぁん」の編集ノウハウ・プロモーションノウハウを活かした新しいメディアとして、更にパワーアップをさせていきます。どうぞ、ご注目ください。

■媒体発行概要
媒体名:Living「チャイム」〜企業と教育現場をつなぐ小学校の先生サポートマガジン〜
発行名義
:発行/サンケイリビング新聞社
:監修・編集協力/日本教育研究センター
発行:2012年5月初旬より、以降9月初旬、2013年1月下旬、年間3回発行を予定
体裁:A4判オールカラー/基本建てページ32ページ
エリア・部数
:首都圏版   92,000部
:関西版    52,000部
:計      144,000部 
配布方法:各小学校の校長・副校長宛に発送。通常の配布ルートに則り、各先生へ配布

※詳細は別途、媒体資料をご用意しております。お問い合わせください。 

■本件に関するお問い合わせ先
サンケイリビング新聞社
コーポレートコミュニケーション室 岸野
Tel:03-5216-9222
Fax:03-5216-9248
E-mail:cc@sankeiliving.co.jp