ミセスのデータ

園児ママのパソコン用途

 幼稚園児のいる家庭でのパソコン普及率は約9割。平均所有台数は1.3台だった。園児ママのパソコン用途のトップ3は「情報検索」「デジカメ画像の整理・保存」「ネット通販」で、昨年と同じ。
 昨年と比べ、増加幅が大きい順で上位3つは「ネットサーフィン」(昨年より+4.2ポイントで、17.7%)、「家計簿をつける」(同+3.6ポイントで10.9%)、「ドラマや映画、YouTubeなどの動画を見る」(同+2.9ポイントで23.8%)だった。園児のいる世帯での光ファイバーの普及率が48.7%とほぼ半数になり、動画をパソコンで見ることに対してストレスがかからなくなってきているのだろう。YouTubeのアニメなどをパソコンやiPadなどのタブレットで見る園児も、さほど珍しくなくなってきているようだ。
 反対に、減少幅が大きい順で上位3つは「個人的な書類作成」(同−5.4ポイント)、「仕事をする」(同−2.2ポイント)、「ネットオークションに参加する」(同−2.1%)だった。前年に比べて在宅ワークなどが減少していることが関係していると思われ、小さな子どものいる母親の就業状況の厳しさが伺える。
 世間一般で急速に利用者が増加しているTwitterやFacebookをパソコンで利用している園児ママは5%未満。いずれもまだまだ普及しているとは言えない。

パソコンの用途は何ですか?

■調査概要
調査方法:あんふぁん2011年6月号読者アンケート、WEBアンケート
調査対象:首都圏・関西圏・東海圏・北海道・東北・九州のあんふぁん読者、メールマガジン会員およびあんふぁんくらぶ会員
調査実施時期:2011年5月7日〜5月31日
集計数:905件