シュフモ「クリスマスプレゼントに関する調査実施」のお知らせ

主婦を対象にした携帯電話向け無料サービス『シュフモ』、
クリスマスプレゼントに関する調査を実施

主婦を対象にした携帯電話向け無料サービス『シュフモ』(http://shuf.jp/)では、クリスマスプレゼントに関する調査を行いました(有効回答数13,855件)。

アンケートの結果、主婦が欲しいと思っているクリスマスプレゼントは、「実用的」で「女度アップ」が期待でき、「普段は買えない自分へ投資できるもの」であることがわかりました。これは、80%以上の主婦が「もっとキレイになりたいと思っている」ことが影響していると推測されます。キレイでいるために努力をしている主婦は、生活の中でできることのほか、美容家電などのアイテムを取り入れているようですが、「忙しい」「面倒」という理由から、実際には「特になにもしていない」主婦が多いこともわかりました。

<調査概要>
 ・調査方法:インターネットアンケート調査(『シュフモ』にて実施)
 ・調査期間:2011年10月19日(水)〜2011年10月25日(火)
 ・有効回答:13,855人(調査結果から既婚女性の回答を抽出し、有効回答とした。)

<調査結果トピックス>
 1.主婦がクリスマスプレゼントにほしいもののポイントは、
   「実用的」で「女度アップ」が期待できる「普段は買えない自分へ投資できるもの」。
 2.プレゼントの予算は15,000円までがボリュームゾーン。
 3.キレイになりたい主婦は85.9%。生活の中でキレイのために努力。

<調査結果の要旨>
 1.主婦がクリスマスプレゼントにほしいもののポイントは、「実用的」で「女度アップ」が期待できる「普段は買えない自分へ投資できるもの」。
パートナーとの間でクリスマスプレゼントを「贈り合う/たまに贈り合う/自分のみもらう」と答えた主婦が、パートナーが自分へのプレゼントを選ぶ際に重視してほしいポイントには「普段使いできる実用的なもの」「普段は買えない自分へ投資できるもの」「女度アップが期待できるもの」の3点が上位に挙がりました。

 2.プレゼントの予算は15,000円までがボリュームゾーン。
 贈り合う、あるいは贈る予定があると答えた主婦がパートナーに用意するプレゼントの予算は、15,000円までが約85%となり、パートナーが自分に用意するプレゼントの予想額も15,000円までが約78%という結果になりました。

 3.キレイになりたい主婦は85.9%。生活の中でキレイのために努力。
 もっとキレイになりたいと思っている主婦は85.9%でした。また、キレイでいるために努力している主婦は半数以上の55.8%となり、実践していることには、「食事に気を遣う」「自宅でエクササイズをしている」「半身浴をしている」のほか、「美容家電などを使って自宅でエステを行っている」も挙げられました。生活の中でできることのほか、キレイになるためのアイテムを取り入れることで、忙しい中でも手軽にキレイを目指す姿がうかがわれました。
 一方、「特に何もしていない」と答えた44.2%の主婦は、その理由として「面倒だから」を挙げる割合が最も多く、子どものいる場合には「育児で忙しいから」が多くみられました。

 『シュフモ』では今後も、主婦の三大関心事項である「特売情報」「家事」「家計」を主としたお役立ちコンテンツを提供するとともに、主婦にまつわる意識や動向調査を行い、情報を発信していきます。

●『シュフモ』サービス概要
○アドレス :http://shuf.jp/
○利用対象者:携帯電話利用者
○利用料金 :無料(※別途、携帯電話のパケット料金がかかります。)
○主な内容 :主婦を対象とした携帯電話向け無料サービス
 ・「チラシ情報」
  全国のスーパーが配布するチラシからお買い得な商品の価格情報を選んで提供。
  掲載店舗数 8,224店(2011年10月末日現在)
 ・「レシピ」
  毎日の献立づくりのヒントとなる約6,000のレシピ情報を提供。
 ・「お役立ちコラム」
  主婦力アップ、家事のコツ、節約術、家計アドバイスなど、役立つ情報を発信。
 ・「地域情報」※一部地域を除く
  地域のショップ・イベント情報やお得なクーポン情報を紹介。
 ・「コミュニティ」
  主婦同士の情報交換コミュニティ。

●『シュフモ』の会員属性
会員登録数:1,307,275人 (2011年11月9日現在)
男女比:女性 90.3%、男性 9.7%
年齢別:20代 22.4%、30代 38.1%、40代 29.3%
職業別:専業主婦 46.9%、パート・アルバイト 24.7%、フルタイム 14.4%
                                 以上              

※詳細につきましては添付のニュースリリースをご参照ください。
※関連リンクに「2011年主婦のクリスマスプレゼント調査」調査結果詳細を掲出しております。そちらもご参照ください。

●本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先
  ニフティ株式会社 コーポレートコミュニケーション室 末廣、柴崎
  Tel 03-5471-3526/Fax 03-5471-5393
  Email pr@nifty.com

  株式会社サンケイリビング新聞社 コーポレートコミュニケーション室 岸野
  Tel 03-5216-9222/Fax 03-5216-9248
  Email cc@sankeiliving.co.jp

●シュフモ会員へのアンケート調査・リサーチの実施についてのお問い合わせ先
  Email nifty-ad@nifty.com
※製品名などは一般に各社の商標または登録商標です。