vol.101

OLのためのフリーペーパー「シティリビング」がオフィスで働く女性の消費動向をガッチリ調査。
女性のマーケティングデータが満載です。

OLマーケットレポート

飲み会代いくらから高いと感じる?
美容室、ネイル代の妥当な金額は?自分磨きにいくらまでかける? OLの金銭感覚徹底調査

設問

2008年調査 OLの金銭感覚はコチラ

調査概要

  • 調査期間:2011年3月
  • 調査方法:シティリビングホームページ 「Citywave」メール会員に対するWEBアンケート
  • 集計数:692人(不明・非該当のぞく)
  • 平均年齢:33.5歳
  • 勤務形態:正社員(総合職)…23.1% 正社員(一般職)・・・49.6% 派遣・・・16.2% 契約嘱託・・・10.3%
1  あなたが「ランチ」で「高すぎて払えない」と感じはじめる金額は?
 ※特別の日のランチも含む
グラフ

妥当だと思えるランチの金額は?

グラフ

(n=688

グラフ

2008年の調査と比較すると、妥当だと思えるランチの金額が、958円から940円と若干下がりましたがこれ以上は高すぎて払えないと思えるランチの金額は、2642円から2899円と200円以上あがり、押さえる時は押さえ、使うときは使うというランチの傾向が伺える結果となりました。
また 妥当なランチの金額としては1000円という意見がもっとも多く、その次に800円という意見が多くあげられました。

up
2  あなたが「友達同士での夕食や飲み会」などで「高すぎて払えない」と感じはじめる金額は?
グラフ

妥当だと思える「友達同士の夕食や飲み会」の金額は?

グラフ

(n=691)

グラフ

2008年の調査と比較すると、妥当だと思える飲み会の金額は、ほぼ横ばいでしたが、これ以上は高すぎて払えない飲み会の金額は7526円から7127円と約400円も下がり、ここ2年間で飲み会にかけてもいい上限金額はかなり下がりました。中食ブームなどで、夜の外食に割く費用感が変化し始めてきているようです。

up
3  あなたが「高級レストランで豪華ディナー」をする際「高すぎて払えない」と感じはじめる金額は?
グラフ

妥当だと思える「高級レストランでの豪華ディナー」の金額は?

グラフ

(n=681)

グラフ

高級レストランでの豪華ディナーの妥当金額は9682円で1万円を超えませんでしたが、1万円と回答した方が一番多く、OLにとっては、豪華ディナー=1万円 というイメージが強くあらわれる結果となりました。

up
4  あなたが「合コン」のときに「高すぎて払えない」と感じはじめる金額は?
グラフ

妥当だと思える合コンでの負担額は?(必須)

グラフ

(n=691)

グラフ

2008年の調査と比較すると、これ以上は高すぎて払えない、妥当な金額、ともに約100円下がっており、OLの合コンへの興味が少し下がっている傾向が伺えます。また合コンの負担額で妥当金額は3000円という声が最も多く、また2000円以下という声も約20%おり、合コン費用は男性に多く払って欲しい、という声が多い結果となりました。


up
5  あなたが「国内のホテルや旅館」などで「高すぎて払えない」と感じ始める1泊1人あたりの宿泊料金は?
※出張等でのビジネスホテルでの利用をのぞきます
グラフ

妥当だと思える国内のホテル・旅館の1泊1人あたりの宿泊料金は?
※出張等でのビジネスホテルでの利用をのぞきます

グラフ

(n=690)

グラフ

2008年の調査と比較すると、これ以上は高すぎて払えない金額は約2000円下がり、妥当な金額も約1000円さがり、宿泊にかけてもよいと思える費用は下落傾向となり、ここ数年の宿泊単価の下落傾向にともない、宿泊に割いてもよいと思える費用も下がってきていると思われます。

up
6  あなたが自分の「習い事」のために「高すぎて払えない」と感じはじめる金額は?  (1ヶ月あたりでお考えください)
グラフ

妥当だと思える習い事の月額は?

グラフ

(n=682)

グラフ

2008年の調査と比較すると、これ以上は高すぎて払えない金額は約1000円下がり、妥当な金額も約500円さがり、習い事にかけてもよいと思える費用は下落傾向となりました。

up
7  あなたが自分の「キャリアアップ」のためにかける費用で「高すぎて払えない」と感じはじめる金額は? (1ヶ月あたりでお考えください)
グラフ

妥当だと思えるキャリアアップにかける費用の月額は?

グラフ

(n=658)

グラフ

キャリアアップにかける費用と習い事にかける費用を比較すると、キャリアアップにかけてもよいと思える金額は習い事に比べ、20%程高い結果となりました。ただ習い事もキャリアアップも、妥当な金額の1番多い回答は、同じく月額1万円という結果となりました。

up
8  あなたが「美容室」にかける費用で「高すぎて払えない」と感じはじめる金額は? (1回あたりの来店でお考えください)
グラフ

妥当だと思える美容室で支払う費用は?(1回あたり)

グラフ

(n=684)

グラフ

美容室1回の妥当な金額では1万円が多く、次いで12001円〜15000円、その次は5000円という結果でした。カットに加え カラー、パーマ、トリートメントなどのサービスの付加をするしないによって妥当な金額が変わってくると思われます。

up
9

 あなたが「ネイルサロン」にかける費用で「高すぎて払えない」と感じはじめる金額は? (1回あたりの来店でお考えください)

グラフ

妥当だと思えるネイルサロンで支払う費用は?(1回あたり)

グラフ

(n=362)

グラフ

ネイルサロン1回の妥当な金額では5千円という回答が多く、次いで3千円という結果でした。ジェル、グラデやラメ、ストーンなどネイルの種類やデザインによって妥当な金額が変わってくると思われます。

up
10  あなたが「リラクゼーションサロン」にかける費用で「高すぎて払えない」と感じはじめる金額は? (60分程度の利用としてお考えください)
グラフ

妥当だと思えるリラクゼーションサロンで支払う費用は?(60分程度利用した場合)

グラフ

(n=394)

グラフ

リラクゼーションサロン1回の妥当な金額では5千円という回答が多く、次いで6千円という結果で、妥当な金額にばらつきはあまり見られませんでした。

up
11  あなたが「エステ・痩身サロン」にかける費用で「高すぎて払えない」と感じはじめる金額は? (1回60分程度の利用としてお考えください)
グラフ

妥当だと思えるエステ・痩身サロンで支払う費用は?(1回60分程度利用した場合)

グラフ

(n=340)

グラフ

エステサロン1回の妥当な金額では5千円という回答が多く、次いでほとんど同じ人数で1万円と回答した方が多い結果となりました。リラクゼーションサロンに比べ、妥当な金額にばらつきがあり、施術サービスによって料金に幅があるエステの特性を反映した結果となったように思われます。

up
12  あなたがお金を使う際、「有意義」だと思うことと、その理由について教えてください
  • 自分磨き。綺麗になる、痩せるなど自分が変わっていく変化等に満足感が得られるため(22歳未婚)
  • 長く欲しかったものを買えたとき。何のために仕事をしているか分かる、充実感がある(27歳未婚)
  • 親、友人とのコミュニケーションや本。大切な人とのコミュニケーションの時間にあてる出費はある程度必要だと思います。また、本は思考力を養い知識を得ることができるので無駄な出費だとはあまり考えません(29歳未婚)
  • 映画やライブに行く。心が豊かになるし好きな芸能人を見るとやさしい気持ちになれる(33歳未婚)
  • スキルアップ、旅行。スキルアップは、かけたお金分返ってくるし、旅行は気分転換になり、新しい情報も入ってくるから(34歳未婚)
  • 物でもサービスでも、今後ずっと自分の宝になると確信したうえでの買い物(31歳未婚)
  • 自分のために使うお金は有意義だと思う。習い事、お勉強、エステに使うお金など、それを行うには必ず意味がある。エステに行きたいと思うときは、結構疲れが溜まっている時や何かをがんばったときなので、明日への活力!のためにも必要(32歳既婚)
up
13  あなたがお金を使う際、「無駄」だと思うことと、その理由について教えてください
  • 会社全体での飲み会。一緒に飲みたくない人の隣に座るのも苦痛なのにお金を払うなんて、と思ってしまうので(28歳既婚)
  • ○個セットで●●円という売り文句につられて物を買うこと。後々使うから…と思っていても、買ったことを忘れたり使用前に期限が来てしまったり…。必要な時に必要な分だけ買う方が結果的には安上がりだと思うので(28歳既婚)
  • マンションの更新手数料。ずっと借りているのに2年に1度発生する謎の手数料はなくしてほしい(34歳未婚)
  • 合コン。楽しみにするくせに、結局つまらないまま高額の支払いになる。時間とお金の無駄だと思うけど、誘われるとついつい行ってしまう(34歳未婚)
  • 衝動買い、バーゲンでの妥協買い。安さだけに惹かれて買うと、結局使わない(33歳未婚)
  • 払わなくても済むもの自分の不注意で起きる支払い。ビニール傘、終電終わりのタクシー、銀行ATM手数料(34歳未婚)
up
<まとめ>

 今回の調査ではOLにとって親和性の高い商材、サービスにおける価格イメージを浮彫りにすべく分野毎に「これ以上は高すぎて払えない」「妥当な金額」の質問を行いました。概ねのOLにとってその商材、サービスから受けられるベネフィットが同じような「ランチ」「飲み会」「習い事」等の価格は「これ以上高すぎて払えない」「妥当な金額」ともにあまりバラツキがありませんでした。一方「豪華ディナー」「合コン」「美容室」「エステ」など、個々のOLの嗜好が反映されるような商材、サービスの「これ以上高すぎて払えない金額」「妥当な金額」はかなりバラツキました。

 価格設定は「来店数」と「利幅」というビジネスの最も核となる部分に大きく影響するファクターであるため、提供している商材、サービスが消費者のニーズとズレていないか、その価格設定から得られる利幅と客数は、利益の最大化と適合しているか、など再度検討してみる必要があるかと思われます。またその年の流行や世相などによってもその商材、サービスの最適価格は常に流動していくので、定期的に価格のA・Bテストのようなことを実施し、価格設定に対して敏感である必要があると思われます。