そのほかの入賞商品・サービス(五十音順)

家庭用品部門
イメージどこでもベープNo.1
[フマキラー]
名刺より小さい電池式虫よけ。置く、吊るす、腕時計のようにも。虫よけ器具、薬剤、電池、マルチフック、リストバンドがセットで1100円。「外で遊ぶときに活躍」「庭の手入れ、犬の散歩とどこに行くときも便利」。

イメージウェーブピュピュッとモップ
[ユニ・チャーム]
面倒な水拭きが立ったままできるモップ。取っ手レバーを引くだけで専用液がスプレー状に飛び出す。本体、パッド、専用液がセットで2095円。「立ったままというのがうれしい。落ちにくい汚れも落とせた」。
イメージ「バンドエイド」キズパワーパッド
[ジョンソン&ジョンソン]
貼るだけで自然治癒力を高め、キズを早く、キズあとを残しにくく、痛みを少なく治す。医療用具。ふつうサイズ・10枚入り・850円。「子どもがキズを作った時に使ったら、キズあとが残らないで治った」。
イメージオキシライド乾電池
[松下電器産業]
業界で40年ぶりに登場した新電池。アルカリ乾電池よりパワフルで長もちを実現。デジタルカメラなら約2倍長もちする(同社調べ。10機種測定時の平均値)。オープン価格。「デジカメやゲームなどで大活躍」。
イメージファブリーズ ハウスダストクリア
[P&G]
ハウスダストをまとめて固め、舞い上がる量を最大78%カット(同社調べ)。かび胞子を除菌して成長を抑える効果も。オープン価格。「娘がアトピーなのでうれしい。プラス消臭や除菌もでき、得した気分」。
イメージストッパ下痢止め
[ライオン]
生薬から抽出した成分・ロートエキスが腸の異常収縮を抑え、腸内での便の移行スピードを抑える。12錠・980円。「突然来るのが下痢。だから水なしでどこでも飲めるのがよい」「おなかが弱くて通勤が苦痛だという夫に持たせてます」。
イメージムーニーマン 水あそびパンツ
[ユニ・チャーム]
水に入っても膨らまず、思いっきり水遊びができる。水着のようにかわいい男女別フルカラーデザイン。3枚入り・オープン価格。「夏の猛暑に水遊びをさせてやれた」「水遊びしているときの“まさか!”を防げた」。
 

食品部門
イメージ特製白缶ホワイトソースミックス
[エスビー食品]
さらさらとして溶けやすいので、グラタン、シチュー、クリームソースなどに幅広く使える。専用スプーン付き。160g・350円。「面倒なホワイトソースが簡単、手軽に」「パウダータイプなので必要な分だけ作れる」。

イメージキユーピークオーター
[キユーピー]
味を損なわずに植物油の量を従来のマヨネーズの25%以下に抑え、カロリーを約1/4にカット。210g・240円。「カロリーを気にせず、いつもの量が食べられる」「あっさりとした味がうれしい」。
イメージパスコ超熟スティック
[敷島製パン]
超熟シリーズからスティックタイプのパンが登場。小麦本来の自然でほのかな甘み、しっとりとした食感は食パンの「超熟」そのまま。8本入り・140円。「大きさも量も子どもにちょうどよい」。
イメージサントリー健康緑茶 フラバン茶
[サントリー]
フランス南西部の海岸にある松の樹皮から抽出されるポリフェノールを含む健康緑茶。350ml・160円。「サラサラ効果を期待して飲んだら、味もよかった」「お茶を飲むだけで体に良いのはうれしい」。
イメージポスカム ボトルタイプ
[江崎グリコ]
高い再石灰化効果を持つPOs-Ca(リン酸化オリゴ糖カルシウム)配合のデンタルガム。味は3種。145g・800円、81g・450円。「ボトルタイプは食卓にのせて置くと家族で食後の習慣になってよかった」。
イメージスゴイダイズ 調製タイプ1000ml
[大塚製薬]
従来の「スゴイダイズ」がマイルドに飲みやすく大容量に。コップ1杯分に大豆イソフラボン40mgを含む。“毎日飲みたい”という声から誕生。1000ml・270円。「体に良い豆乳がゴクゴクと飲めるようになった」。
イメージマ・マーゆでずに本格 サラダ用マカロニ
[日清フーズ]
容器のまま電子レンジで90秒加熱するだけ。乾物マカロニを茹で上げたときと同様の本格的な食感。130g・150円。「小人数分のサラダを作る時やお弁当に活躍」「料理時間の短縮、火を使わずに調理できるのがうれしい」。
 

一般・サービス部門 サービス部門は3つの地域で切り替え投票
首都圏、大阪・神戸、名古屋
カードで国立病院等の支払いが可能に
[Visa International・Master Card]
新たに独立行政法人化された国立病院でのカード決済を開始。今まで国立病院・療養所での医療費の支払いは現金のみで、カード決済は扱っていなかった。「病院での支払いは金額の予想がつかない場合がある。そんなときも心配ナシ」「大金を持ち歩かないですむ」。
首都圏、大阪・神戸、名古屋
コンビニで薬の販売が始まる
[コンビニ各社]
7月の医薬品規制緩和を受け、一般医薬品(市販薬)のうち、かぜの初期症状を緩和する薬や消化薬、整腸剤などの販売を開始。品揃えにも力を入れている。「病院が開いていない時間だからこそ、市販薬が欲しい。そんな時間に開いているコンビニらしいサービス」。
首都圏、大阪・神戸、名古屋
自宅でガン検査
[デメカルヘルスサポート]
指先から血液を1滴採取。宅配便で検査センターに送ると測定値とともに、評価やコメントが届く。ガンのほか生活習慣病など8種類。ガン女性用8500円。「ガン検診は病院に行くのを躊躇(ちゅうちょ)しやすい。自分でできるのが良い」「簡単でサポートも充実していた」。
首都圏
スイカで買い物がOKに
[JR東日本]
スイカに買い物機能が追加され、駅構内を中心としたコンビニ、レストラン、ファストフード、ブックストアなどで使える。順次拡大予定。「財布を出さなくても簡単に支払えるのが便利」「デパートやファストフードなどでも使えるようになってうれしい」。
首都圏
搭乗マイルを電子マネー“Edy”に変換
[全日本空輸]
カード会員が対象。1万マイルで1万円をチャージ。Edyの使える店ならどこでも買い物ができる。「なかなか貯められなかったマイルが、電子マネーになることで使えた」「夫は出張で貯まったマイルを電子マネーに替えておみやげを買ってきた」。
首都圏
みなとみらい線開通
[横浜高速鉄道]
移動に時間がかかり不満の多かったみなとみらい地区・中華街に開通。観光に来る人はもちろん、地元の人の利便性もアップ。「今までは結構歩かなきゃいけなかった横浜散策。観光スポットにとても行きやすくなった」「東急東横線との乗り入れが便利でうれしい」。
首都圏、大阪・神戸
“夫婦で映画”を2000円で
[「映画館に行こう!」実行委員会]
夫婦どちらかが50歳以上なら、2人で入場料が2000円に。映画を映画館で観てもらうための「映画館に行こう!」キャンペーンの第1弾。2005年6月まで。「久しく映画館へは出向いていなかったが、行くことが増えた。続けてほしいサービス」。
大阪・神戸
骨伝導スピーカー搭載携帯
[ツーカーホン関西]
頭蓋骨などを通じて聴覚器官に音を振動として伝えることができるスピーカーを搭載。駅やにぎやかな場所でも聞き取りやすい。「高齢になった母にプレゼントした」「街中では相手の声が聞き取れず、ついこちらの声が大きくなってしまう。これはよく聞こえる」。
大阪・神戸
PiTaPa<ピタパ>サービス
[スルッとKANSAI]
阪急・京阪・能勢電鉄に導入された、ポストペイ(後払い)式のICサービス。利用実績に応じて運賃の割引が受けられるほか、10月からは加盟店での買い物も可能に。11月には使用できる自動販売機も登場。「各社共通なのがいい」「ポイントもたまるのがうれしい」。
名古屋
「あおなみ線」開通
[名古屋臨海高速鉄道]
鉄道交通網に乏しかった名古屋西南部地域の新しい足として10月6日に開通。「名古屋駅」から「金城ふ頭」駅まで約24分で結ぶ。「車がないと不便だった場所へ、気軽に行けるようになった」「景色を見ながら電車に乗れる」。
名古屋
おでかけレジャーガイド2005
[名古屋流行発信]
愛知・岐阜・三重を中心に、ファミリーのおでかけスポット700件を網羅。子連れ旅行に役立つデータが満載。800円。「母親の目で集めた情報は信頼できる」「どこに出かけようかと迷った時に参考になる」。
名古屋
テレビ付きケータイ
[ボーダフォン]
地上波アナログチューナーを搭載、字幕も読みやすい液晶画面。テレビ視聴中でも電話やメールの着信確認ができる。「スポーツなど、ライブで観てこその映像がどこでも楽しめる」「観たい番組をいつでもチェック。ケータイはどんどん進化していると思う」。