vol.40

OLのためのフリーペーパー「シティリビング」がオフィスで働く女性の消費動向をガッチリ調査。
女性のマーケティングデータが満載です。

OLマーケットレポート

OLの旅行、裏ピークは2月

毎日忙しい日々をすごすOLたちにとって、旅行は最高にリフレッシュできるイベント。国内旅行は年3回、海外旅行は年1.7回と頻繁に旅行を楽しんでいます。どんなところに行って、どんな体験をしているのか、今後行ってみたいところとその土地で何をやってみたいかなどを聞いてみました。
学生やミセスよりお金に余裕があり、サラリーマンよりも休みの融通が利く、OLたちの旅行事情はやはり特殊な傾向があるようです。

設問

調査概要

  • 調査期間:2005年12月
  • 調査方法:シティリビング公式サイト 「Citywave」上にアンケートページを掲出
  • 集計数:946人(不明・非該当を除いて集計)
  • 平均年齢:30.8歳


1OLの旅行基礎データ

グラフ


up

2国内旅行 どこに行って何をしたか

グラフ

国内旅行はやはり近場の「関東近県」が圧倒的に多く、48.6%を占めています。続く「近畿」「東北」「信越」が僅差で並んでいます。
旅行先でどんな体験をしたかを聞いてみました。

  • 【北海道をレンタカーで観光】
    小樽・札幌では観光名所巡り。大通り、北海道大学、時計台などレンタサイクルで街を散策。羊が丘へも行った。小樽ではニッカ余市工場、小樽運河、市場へ。レンタカーだったので、有名ラーメン店(純蓮)や、バラ園へも行った。(24歳)
  • 【福井で越前ガニ】
    福井まで越前ガニを食べにいきました。カニ目的の旅行です。(31歳)
  • 【日光で紅葉狩り】
    いろは坂の紅葉を見にいった。温泉旅館で浴衣を選ぶサービスがあって ちゃんと着付けをしてもらった。 また紅葉の時期だったので部屋の窓からの景色がライトアップされていてよかった。 (30歳)
  • 【大阪でUSJ】
    USJで遊んでUSJのレストランで彼氏のバースデー祝い。そのほか、道頓堀でいろいろ食べたり、道頓堀ドンキーの観覧車に乗ったりしました。 (26歳)
  • 【九州をレンタカーで横断】
    九州横断。宮崎空港からレンタカーで、大分&熊本で温泉三昧、福岡・佐賀・長崎を観光して、レンタカーは長崎空港で乗り捨てました。(33歳)
  • 【沖縄でのんびり】
    恩納村にあるホテルに宿泊し、レンタカーを借りて、ちゅら海水族館、パイナップルパーク、DFSに行ったり、ビーチやプールでのんびり過ごした。 (30歳)
up

3国内旅行 旅行をした目的

グラフ

「観光」が53.9%でトップ。調査を行った時期もあってか(12月実施)「温泉」も高ポイント。観光のあとは温泉などでのんびりし、地元のグルメを堪能する、というのがOL国内旅行の王道といえそう。

up

4国内旅行 行った時期と休み方

グラフ

「土日・休日のみ」が37.6%、「土日に有給をプラス」が31.5%。連休などではない普通の休日を使って旅に出るOLが7割近くを占めています。

up

5国内旅行 今後どこに行って何をしたいか

グラフ

「沖縄」と「北海道」他を大きく引き離しトップ2。続いて「九州」「東北」「四国」など、東京からは距離の遠いところが上位に上がっています。
そこに旅行に行って、何をやってみたいかを聞いてみました。

  • 【沖縄で泡盛】
    暖かい沖縄に行って、ぼけーっとする。泡盛&海ぶどうを堪能したい。(30歳)
  • 【北海道で魚介類】
    地元の漁師さんがとった新鮮な魚介類を、海辺で焼いてもらってその場で食べてみたい。道東で野生動物に遭いたい。(28歳)
  • 【九州で夜景・砂風呂・さつまいも】
    九州一周したい。長崎でグラバー園行ったり夜景見たり、指宿で砂風呂入ったり、鹿児島ではさつまいものお菓子を食べたい。(28歳)
  • 【東北で新緑散歩】
    GWの東北に行ってみたい。新緑に囲まれてマイナスイオンたっぷりな空気の中に現実逃避し旅を満喫したい。また東北は和菓子などおいしい銘菓のお店が多いので、ぜひ訪問してみたいです。(29歳)
  • 【四国で瀬戸内海の魚介類】
    瀬戸内海がきれいと聞いたので、暖かい瀬戸内海沿岸に行き、美味しい魚介類を食べたい。 (29歳)
up

6海外旅行 どこに行って何をしたか

グラフ

「ハワイ」「韓国」が2割弱と、他を大きく引き離しました。3位以下は「台湾」「グアム」「中国」「アメリカ西海岸」「フランス」…など各地に散らばっています。
海外旅行先でどんな体験をしたかを聞いてみました。

  • 【ハワイで観光とマリンスポーツ】
    ハワイで観光・泳ぎに行きました。ココナッツの香りが心地よかった!けど、一緒にいった友達の具合がよくなく、ツアーを組みまくっていたのでばたばたしながらの旅行になってしまいました。ちょっと残念なのでもう一度リベンジしたいです。 (32歳)
  • 【韓国で宮廷料理】
    NHKの「チャングムの誓い」にはまっていたので、韓国のソウルで宮廷料理と宮殿巡りをしてきました。(33歳)
  • 【台湾で夜市めぐり】
    台北に3泊4日で行き、一緒に行った友人の台湾人たちと遊んだ。夜市に連れて行ってもらって屋台をはしごしたり、名物(?)のバイクの2人乗りを体験したりした。普通の観光もしたけど、やはり現地の人達と交流でき、普段の生活等体験できたのはとても印象深い経験だった。(30歳)
  • 【グアムでマリンスポーツ】
    グアムでマリンスポーツ三昧! ハワイなどの人気の場所に比べてグアムは人が少ないので、マリンスポーツ体験も時間に無駄なくできる。やりたいことが短い期間でほとんどできちゃうので、遊び面では満足できた。(36歳)
up

7海外旅行 旅行をした目的

グラフ

国内旅行と同じく、やはりトップは「観光」。2位は「ショッピング」。免税店でのブランド品購入はやはりまだOLの心を熱くさせるようです。3位は「グルメ」。やはり地元の味は女性にとってたまらない魅力なのです。

up

8海外旅行 行った時期と休み方

グラフ

「土日に有給をプラス」が半数近くを占めています。「会社の夏休み」と「3連休+有給or飛び石連休の谷間に有給」が2割弱と同率で2位でした。

up

9海外旅行 今後どこに行って何をしたいか

グラフ

今後行きたいところの1位は、やっぱり「ハワイ」! OLには根強い人気を誇っています。2位はオリンピック効果を反映してか「イタリア」が、3位以下は「フランス」「スペイン」「スイス・オーストリア」「ドイツ」「北欧」…とヨーロッパの国々が上位を占めています。
実際に行ってみて、どんなことをしてみたいかを聞いてみました。

  • 【ハワイでアクティブに活動】
    ハワイはマウイ島へ行って、ホエールウォッチングをしてみたい。ハレアカラ火山へサンライズとマウンテンバイクでダウンヒルもいいな。 (30歳)
  • 【イタリアでワインとチーズ】
    イタリアに行ってワイナリーを巡り、チーズ工場に見学に行きたい。(32歳)
  • 【パリで住民気分】
    フランスでアパートタイプのホテルに泊まり、パリに住んでいる気分を味わい、そのあとモナコでのんびり買い物。(このパターンは以前にも経験してるけど、何度やっても楽しい!) (33歳)
  • 【スペインで中世の街並みを散策】
    スペインに行き、美術館や中世の街並みの中散歩したい。ガウディの建物などを見たい (26歳)
  • 【スイスでハイジ気分】
    スイスへ行って鉄道の旅をしてみたいです。山でハイジのように自然とふれあいたい! (29歳)
up

10旅行に行くときに休みやすい時期

グラフ

国内は8月、海外は9月がピーク。会社の夏休みを活用して、旅行を楽しんでいるようです。10月・11月も行楽シーズンとして高ポイント。注目したいのは2月。12・1月の実家への帰省と、期末の3月、春の行楽シーズンに挟まれつつも2月は一息つける時期のよう。国内・海外とも裏ピークは2月、といえそうです。

<まとめ>
  • 平均的なOLの国内旅行は年に3.1回、1回につき3万2215円をかけています。人気はやはり近場の関東近県。近畿、東北、信越、伊豆などもよく出かけているエリアです。観光と温泉でのんびり過ごし、地元のおいしいものを食べてリフレッシュするのが目的。
  • 今後は沖縄、北海道や九州、東北、四国など遠くまで足を延ばしてみたいと考えています。やはり気になるのはその土地ならではの味。漁師さんなど地元の人との交流も図りつつ、東京では食べられない新鮮なおいしさを求めています。
  • 一方、海外旅行は年に1.7回行っており、旅行にかける金額は1回につき14万1772円。人気が高いのはハワイと韓国でした。台湾やグアム、中国なども、日本に近く食べ物がおいしいと好評です。観光をメインにしているもののショッピングとグルメも重要なポイントで、フリーアンサーには食にまつわるコメントが多く集まりました。
  • 今後行きたいところもまたハワイがトップ。多くの日本人をとりこにしているハワイは、OLにも根強い人気を誇っています。オリンピック効果もあってか、2位はイタリア。3位以下はフランス、スペイン、スイス・オーストラリアなどヨーロッパの国々が占めています。
  • 国内旅行に行くときに休みやすい時期は8月、海外旅行では9月がピーク。10月、11月も4割近くの人が休みやすい時期であると答えています。意外なことに2月も10・11月並みにポイントが高く、OLにとっては休みやすい時期のよう。OLは国内・海外ともに土日に有給をプラスして旅に出ることが多く、夏休みや年末年始など、旅行業界の繁忙期以外にも旅行を楽しんでいる層なのです。閑散期の販促には、OLは優良なターゲットといえるのではないでしょうか。